ワードプレスの構築

ワードプレス(WordPress)の記事投稿のテクニックについて

いよいよ、ワードプレスに記事を投稿していきます。

その前に・・・
ワードプレスの投稿方法って以外にも
知られていないことがあるんです。

検索エンジンに強いって言われるワードプレスも
記事投稿など訪問者の見やすさも考慮しないと
せっかくのコンテンツが台無しです。

まず前提として、
サイトやブログの記事って読まれていません!

ん?どういうこと???って思いますよね。

あなたや私が一生懸命書いた文字や情報は読み飛ばされるんです。
今ここに書いている文章も最初からきっちりと
読まれることはありません。

だからといっていい加減になことを書くと本末転倒です。
しっかり伝えたいことを心を込めて書かないと
伝えたいことも伝わらないです。

では、どうしたら読まれるブログになるのか?

そのためには読ませるテクニックが必要となります。
テクニックといってもいくつかのポイントを押さえる
だけですので、難しくないので安心してくださいね。

そこで、基本となるワードプレスブログの
記事の投稿方法で、訪問読者さんの興味を引き
読んでもらえる方法や読みやすさの基本となる
改行タグの使い方どのような構成にすれば、
検索エンジンに強いものに出来るのかについて
私が心がけていることについて解説していきます。

まず、記事入れをしていきます^^

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

wordpress プラグイン 記事投稿1

上記のものを実際にプレビュー画面で確認すると・・・

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

wordpress プラグイン 記事投稿1.2

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

wordpress プラグイン 記事投稿2

この記事いかがですか?
なんだか読みにくい・・・(-_-;)
これじゃ続きを読もうって気にもならないです。
そこで、改行を入れていくとグッと読みやすくなります。

文章の区切りで
キーボードの Enter キー を押せば改行できます。

wordpress プラグイン 記事投稿3

実際にプレビュー画面で確認すると・・・

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

wordpress プラグイン 記事投稿4

改行が入り少し読みやすくなりました。

欲を言えば・・・
もう少し空白があるとさらに
メリハリが付いて読みやすくなります。

そうしたいときには、
  を入力することで改行することができます。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

wordpress プラグイン 記事投稿5

プレビューで確認すると・・・

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

wordpress プラグイン 記事投稿6

改行幅を広げるとさらに読みやすくなりました。
このように記事内容に合わせて改行幅は
自由に変えることが可能です。

そして冒頭で記事は読まれないとお伝えしましたが
読まれるためには目に付く工夫が必要です。

長々とした文章だとよっぽど興味ある分野のものか
書いている人のファンでない限りはきっちりは読まないです。

それでもやはり私やあなたのブログに訪問してきた
ということは何か気になる情報を見たり探しに来ているはずです。

このブログであれば
ネットビジネスについて興味がある人のはずです。

そういった興味がある人に向けた
語句を目立たせる必要があります。
いわゆるキーワードですね^^

文章は足早にスクロールされ、ほぼ読まれない
ですが、その文章内に赤文字の文字や
黄色のマーカー等の入った文字があるとどうでしょうか。

気になるキーワードなら目に止まるはずです。

興味が惹かれれば少なくとも、その前後の文章は読むと思います。
さらに興味を抱いてもらえれば最初に戻ってでも
読む可能性はかなりあがります。

キーワードを目立たせる。たったこれだけですが、
この手間をかけるかどうかで大きく変わってくるんですね。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

wordpress プラグイン 記事投稿7

先ほどの文章に赤文字と黄色マーカーを引いてみました。

どうですか?
ドメインってなに?」って気になりませんか(笑)

上記のタグを入れた文章がこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

wordpress プラグイン 記事投稿8

強調させたい文章の最初と最後に決まったタグを
入力させるだけなんです。

私の使う基本は、

改行タグ
赤タグ
黄色マーカータグ

この3つがメインです
というかこの3つだけでもOKです。

私が実際に使っているタグ一覧を
この記事の最後に貼っていきますね
良ければダウンロードして活用ください。

これだけで読みやすさと目を引くように
注目度をアップさせるに十分です。

記事の書き込みが終了したら、カテゴリーを選択して
投稿をクリックすれば公開されます。
(カテゴリーは事前に設定が必要です。)

wordpress プラグイン 記事投稿9

記事の書き込みが終了したら、カテゴリーを選択して
投稿をクリックすれば公開されます。
(カテゴリーは事前に設定が必要です。)

ここまでは訪問読者に対していかに興味付けをして
記事を読んでもらえるようにするのかを解説しました。

しかし、
訪問読者にここに辿り着いてもらうためには
検索エンジンにひっかかるようにしておかないと
検索結果に表示されないですよね。

ですので、ここからはgoogle等、検索エンジン対策に
ついて記事投稿時に気をつけるべきポイントを解説します。

まず最初に記事タイトルです。
検索エンジンはタイトルの左側に位置する文字を
重要視する傾向があります。

ですので、
検索エンジンに認識してもらいたいキーワードを
必ずタイトルの最初に持ってくるようにしましょう。

この記事の場合は、

「ワードプレス(WordPress)の記事投稿のテクニックについて」

ですので、ワードプレス、WordPress、記事投稿、という
3つのキーワードを検索して欲しいのでタイトルの左側に
持ってきています。

次に、記事内容ですが、
書き始めの120~160文字はディスクリプションタグと
呼ばれていて、何が書いているのかを検索エンジンに
認識させるための要素が強いんです。

ですので、この数行というのは、かなり重要で
ここには検索エンジンに拾ってもらいたい
キーワードを盛り込んだ文章で作る必要があります。

そして検索エンジン対策のキーワードも
散りばめながら、訪問読者にとってもわかりやすい
文章である工夫が必要です。

以上のことに気をつけて記事の投稿を心がけてくださいね。

私が実際に使っているタグ一覧

ワードプレスでもHTMLサイトでも
これだけ身に着ければ、見やすい記事は
書けますので、是非、活用して下さい。

↓↓↓

タグ一覧はコチラ

今回の記事が参考になれば嬉しいです。