ネット全般

気になる最新情報を効果的にキャッチする方法

インターネット上では、日々
新しい情報が次々と更新されています。

 

ビジネス利用の場合、
最新情報を入手するのは必須の作業
となりますが、常にチェックする
というのは時間と労力がかかります。

 

そこで自分の欲しい情報を取得するのに便利な
Googleアラート」という機能があります。

 

「Googleアラート」は予めキーワードを設定しておくと
そのキーワードが含まれた情報はWEB上に出現すると
自動的にアラート(通知)してくれる機能です。

 

Creativity-s

 

例えば、「インターネットマーケティング」と
キーワード設定をしておくと、
GmailフォルダもしくはRSSフィードに入ってきます。

こうすることで最新の情報が常にチェックすることができ、
非常に便利な機能です。
是非使ってみてください。

 

それでは、使い方の解説をしていきます。

最初に「Googleアラート」を設定していきます。

 

こちらをクリックして「Googleアラート」の
設定ページを開きます。
https://www.google.co.jp/alerts

 

 

「Googleアラート」サイトが開きます。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

Google アラート1

 

 

サイトが開いたら画面右上の 「ログイン」 ボタンをクリック。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

Google アラート2

 

 

グーグルアカウントにログインします。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

Google アラート3

 

 

グーグルアカウントにログインすると 「Googleアラート」 の設定画面が開きます。

 

検索欄に登録する「キーワード」を入力します。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

Google アラート4

 

 

検索欄に 「インターネットビジネス」 で入力してみます。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

Google アラート5

 

 

上記のようにアラートの対象となるニュースの一覧が表示されます。

これでよければそのまま登録します。

また、自分が欲しい情報以外の物が含まれる場合には

キーワードの絞込みを行い再度設定します。

 

例)インターネットビジネス → Twitterビジネス

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

Google アラート6

 

 

更に詳細設定を行っていきます。

オプションを表示」をクリックします。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

Google アラート7

 

 

それぞれ詳細設定ができます。

必要に応じて設定していきます。

それぞれの項目をクリックし、プルダウンで選択していきます。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

Google アラート8

 

 

 

以上が設定できたら「アラートの作成」をクリックし決定します。

以上でアラートの設定は完了となります。

この設定を行うと設定したGmailで受信することができます。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

Google アラート9

 

 

また、配信先にRSSフィードを選択・登録を行うと
マイアラート」に登録したキーワードが表示されます。

赤枠表示した「RSSフィード」のマークをクリックすると
RSSフィード形式のページが表示されますので、
RSSリーダーなどに登録することでRSSフィードで
受け取ることができます。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

Google アラート10

 

 

常に最新のニュースなどチェックするのに
非常に楽に情報管理することができます。

また、時間短縮にも非常に有効です。
是非活用してみてください。

 

 

この記事が参考になれば嬉しく思います。

ありがとうございます。