偉人さんの叡智

「習慣化できない」と言う人にかぎって、イメージするレベルが高すぎる。

。o○★○o。。o○★○o。。o○★○o。。o○★○o。

 

よりよい人生を生きるための

 

あなたやあなたの大切な人の
人生が繁栄し続けて行くための

 

*☆*゚♪゚*☆*゚♪*☆*゚♪
宇宙の原理原則
*☆*゚♪゚*☆*゚♪*☆*゚♪

 

である

賢者さんの叡智 ( 言霊 ) を
紹介させていただきますね☆彡

 

マインドセット
と言われたりもしますが

 

心のど真ん中に備えることで
あなたが望む人生を歩むことになります♪

 

成功 ( 成幸 ) の原理原則が詰まった
偉人さん達の叡智を
取り入れていきましょう(o^-‘)b グッ!

 

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。

~ オットー・フォン・ビスマルク ~

 

…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…

 

⚪ 9541 ⚪
心屋仁之助

「習慣化できない」と言う人にかぎって

イメージするレベルが高すぎる。

完璧でないと
「できる」と言ってはいけないと思い込んでいる。

合格点は
100点中15点くらいでいいし

そもそも合格点は自分で決めればいい。

 

 

⚪ 9542 ⚪
心屋仁之助

やる気が出ないということは

「やりたくない」ということ。

人間、やりたくないことには
身体が動かないようになっている。

やる気が出ない

続かないことは
自分にとっては「続けなくてもいいこと」。

 

 

⚪ 9543 ⚪
心屋仁之助

自信は
実際の能力や美点と直結するわけではありません。

自信のある人は
自分の短所をさほど気にしませんし

自信のない人は
どんな長所があってもそれを認めようとしません。

その見え方が、自信の有無を分けるのです。

 

 

⚪ 9544 ⚪
心屋仁之助

不毛な状態を抜け出す方法は意外に簡単です。

「どうせ〇〇だ」の
〇〇の部分をいいフレーズに変えていくだけでいいのです。

いつも通りのうんざりした表情で

「どうせまた信用されちゃうなあ」
「どうせ上手くいって褒められるんだろう」
「どうせ私、できる人だから」

というように言ってみるのです。

最初は強烈な違和感にかられるでしょう。

ところが
繰り返すうちに気持ちが変わります。

自分の発したそれらの言葉から

「そういえば…..」と思うような
プラスの記憶がよみがえってきます。

 

 

⚪ 9545 ⚪
心屋仁之助

憂鬱になりがちな人は

自分の評価を
すべて人に委ねる傾向があります。

人にどう思われようと
自分で自分を尊重できるだけの基盤がないのです。

憂鬱から抜け出すには
自信という基盤が必要ということになります。

 

 

⚪ 9546 ⚪
心屋仁之助

仕事が憂鬱で毎日が灰色。

そんな人たちは
それぞれどんな心を抱えているのでしょうか。

共通しているのは

「言いたいことを言っていない」
「したいことをできていない」

状態にあるということです。

つまり
人は憂鬱になるとき、何かを我慢しているのです。

 

 

⚪ 9547 ⚪
心屋仁之助

「私はこんな人間なんだ……」と
落ち込むのではなく

「私はこんな人間なんだ!(笑)」と笑ってしまいましょう。

勝手にダメ人間だと思っているだけで
そんなことくらいできなくてもいいのです。

だって、できないんですもの。

それが自分なのです。

わざわざ
ポジティブに考えることさえ必要ないのです。

 

 

⚪ 9548 ⚪
心屋仁之助

結局

習慣に「良い」も「悪い」もない

というのが僕の考えです。

習慣に良いとか悪いとかをくっつけるから

「早起きも続けられないから、仕事もできないんだ」

と自分を責める理由になってしまう。

早起きしたい人はすればいいし
したくない人はゆっくり起きたらいい。

 

 

⚪ 9549 ⚪
心屋仁之助

周囲から受けた親切を
その都度「返さなければ」と思う必要もありません。

笑顔で受け取ることで
してくれた相手も幸せになれるのだ
と考えれば良いのです。

そうした懐の広さが
周囲にも安心感と喜びを与えます。

 

 

⚪ 9550 ⚪
心屋仁之助

心を満たすことは
「流れに乗る」ことです。

ときには仕事を後回しにして
自分の時間を作る。

自分の大切な家族と
コミュニケーションを取る。

自分が好きなもの
したいことを問い直し

それを我慢せずに
勇気をもって実行する。

そうして心を満たしていくと
本来の自分自身を輝かせることができます。

それが
より良い結果を生むことにもつながる。

 

 

⚪ 9551 ⚪
心屋仁之助

攻撃されたときに
心の中で「私はあなたの味方ですよ」とつぶやいてみる。

これにより
自分の中にある相手への不快感がリセットされ

無用な反撃や意気消沈を防ぐことができます。

 

 

⚪ 9552 ⚪
心屋仁之助

「自分軸」ができると

人にどう思われるかが怖くなくなります。

それによって
日々の人間関係も変わり、悩みも減るでしょう。

対人関係の悩みは
これだけで、多くが解決すると僕は思います。

 

 

⚪ 9553 ⚪
心屋仁之助

母親の顔色をうかがって生きてきた子供は

行動や価値観の中心軸を自分に置かず

他者に置く習慣ができています。

ですから
大人になっても、周囲の顔色をうかがい続けます。

 

 

⚪ 9554 ⚪
心屋仁之助

カウンセラーとしての経験から言いますと

人間関係で悩みやすい人には
明確な特徴があります。

それは一言で言うと
「真面目」だということです。

いわゆる
「いい人」と言い換えてもいいでしょう。

いい人であることは
本人にとって息苦しいものです。

周囲の人々全員に対して
いい人で居続けることはまず不可能だからです。

 

 

⚪ 9555 ⚪
心屋仁之助

私はずっと
職場や家庭での人間関係で悩んできました。

だから
心理学の勉強にも一生懸命取り組んだし
人間関係の問題を乗り越える方法も知っています。

心を悩ませた分

実体験を通じて
「生きたノウハウ」を身につけられました。

このように
悩みは強みに変えられるのです。

 

 

⚪ 9556 ⚪
心屋仁之助

恐れを乗り越え
やりたいことを発掘するには

「最悪の状況を想像してみる」のが効果的です。

たとえば
独立しても仕事がなく

家を追い出されて家族から見捨てられる……。

そんな未来を
できるだけ具体的に想像しましょう。

すると
現実はここまでひどくならないと気づけるのです。

 

 

⚪ 9557 ⚪
掃除は心を整えるためのスイッチ。

何も考えず
ただー心に掃除に打ち込む時間を持てば

くよくよした気持ちも拭い去られるはず。

 

 

⚪ 9558 ⚪
物事は

「原因」と「縁」が結びついて

結果につながる。

日頃から

努力を続けているからこそ結びつく。

 

 

⚪ 9559 ⚪
今、この一瞬を一生懸命に生きる。

このシンプルな考え方こそ

あなたを助ける最良の方法。

 

 

⚪ 9560 ⚪
人と比べて決めるものではなく

自分が良いと信じて選んだものこそ

幸せにつながる。

 

 

⚪ 9561 ⚪
積もった塵は、心の塵でもある。

身辺を整えるということは

心を磨き、整えることにつながる。

 

 

⚪ 9562 ⚪
部下が自分を慕い

ついてきてくれるようになるには

指示を出すだけでなく

自ら率先して

仕事に取り組む姿勢を見せることが重要。

 

 

⚪ 9563 ⚪
人間が変えようと思っても

変えられないものがある

という事実を受け入れられれば

不安や妬みなどの感情はすーっと引いていく。

 

 

⚪ 9564 ⚪
当たり前と思っていることが

いかにありがたいか。

それを
感謝する気持ちが持てるようになると

同じことの繰り返しだと

思っていた毎日が、新鮮に思えてくる。

 

 

⚪ 9565 ⚪
人を引きつける魅力とは

当人からにじみ出てくるものです。

少なくとも

魅力的に思われることを目的に行動する人には、備わりにくい。

 

 

⚪ 9566 ⚪
何かの結果を求めて働くのではなく

日々の仕事を
ひとつひとつこなすことによって

未来は開けるのです。

ときにはいい加減な日があってもいい。

完璧でなくても

努力を継続するほうが

最終的には大きな目標に到達できるはずです。

 

 

⚪ 9567 ⚪
肝の据わった人間になるには

自分のなすことひとつひとつを丁寧に

納得がいくように進めることです。

極端な言い方をすれば

ひとつひとつの所作に命をかけるのです。

 

 

⚪ 9568 ⚪🌕 行解相応を
私は庭園デザイナーとして

日本庭園をつくっていますが

初めてご一緒する庭師さんたちとは
できるだけ早く信頼関係を築くように努めます。

現場で地下足袋と軍手を身につけ
率先して動くこともあります。

口先だけでは、誰も信順してくれません。

禅では理論と実践が一致する

「行解相応(ぎょうげそうおう)」を理想としています。

「こんな庭をつくりたい」

と自ら行動して初めて
周囲の人を巻き込むことができるのです。

 

 

⚪ 9569 ⚪🌕 目の前に集中することを
この世にあなたと同じ人間はいません。

同僚と成績を比べても意味がないのです。

禅では
他と比較して心をとらわれることを

「妄想(もうぞう)」と呼んでいます。

対して
そこから自由になり

目の前のことに集中することを

「莫妄想(まくもうぞう)」といいます。

大きな成果は

我を忘れて仕事に没頭した
「莫妄想」のときに得られるもの。

自分が主体となり
いわば自分の色に仕事を染めることができた結果です。

 

 

⚪ 9570 ⚪🌕 それぞれは連続していない
禅では
「前後際断(ぜんごさいだん)」といって

過去は過去
現在は現在
未来は未来

と区別し
それぞれが連続したものではないと考えます。

過去のことは
いまさら取り繕うことができません。

もう終わったことだと断ち切り
いまなすべきことに集中するのです。

ミスを犯しても引きずってはいけません。

目の前の仕事に
必死に取り組むことが大切です。

 

 

…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…

 

 

言葉は言霊とも言われ
エネルギーなんですよね♪

 

あなたが使う言葉が

あなたの
人生、運命を現実化していくんです *¨*•.¸¸♬

 

続きの
賢者さんの叡智 ( 言霊 )はコチラ (✻´◡`✻)
https://kick-7.net/mindset320/

 

⚪️ 過去 ⚪️だから良かった
🔵 現在 🔵だから有難い
🌕 未来 🌕だから良くなる

 

すべてはうまくいっています!
🍀 全てに感謝 🍀

 

いつも心に備えている
大好きな言霊さん達です♪

 

☆ きくさん ☆