潜在意識を味方にすると、
自分の望みを叶える強力な協力者になってくれるんだよ!
Mr.K
みぽりん
えっ!潜在意識って
自分が変わろうとすると邪魔するだけかと思ってた(-_-;)
違うんですか?
もちろんそういう一面もあるけど
その望みを本当に望むなら、それを叶えてしまう
力も持っているんだよ^^
Mr.K
みぽりん
潜在意識ってすごい力を持っているんですね~
そうそう、
そのためには潜在意識を味方に付けなきゃダメなんだよね。
Mr.K
みぽりん
どうやったら味方になってくれるんですか?
その方法っていくつもあるんだけど
一番簡単で効果のある方法を教えちゃおうかな~
Mr.K
潜在意識を味方につけ望む現実を引き寄せる方法
間違っちゃいけない潜在意識は常に自分の味方!
潜在意識には
現状維持しようとするメカニズムがあるので
新しいことをはじようとすると
現状を維持するために様々な邪魔・抵抗が入ります。
詳しくはこちらの記事
⇒ https://miraiwealth.com/subconscious/sennzaiishiki
そこで、
まず最初に大前提として、
「潜在意識は常に自分の味方である」
決して邪魔者ではないってことです。
(いろんな抵抗はしてくるけど)
そりゃそうです。
潜在意識も自分自身なんですから笑
常に現状を守ろうとする番人みたいなものです。
敵が来たら立ちはだかってやっつける
みたいな…
そんな人が味方についたら心強くありません?
では味方につけるにはどうすればいいのか?
実は私たちの思考や行動は
全て習慣から行っています。
習慣は無意識の行動ということは
『習慣=潜在意識』
とも言えるんです。
成功も習慣と言われます。
今、成功していない人は、
成功の習慣を持っていない人。
成功の習慣を身につければ成功する。
シンプルに考えるとそれだけです。
成功の定義は人それぞれなので
ご自分の成功の定義を自由に当てはめて
ください。
ここでは「成功とは」とかって論じませんので。
つまり自分が求める現実を
習慣化に取り込む事で潜ちゃんが
それを維持しようとします。
****************************
一番わかり易い例でいうと、
ブルース・リーの映画を見た後に
(例えが古っ大好きなので)
「アチャー」って言ってパンチを繰り出す
完全にその気になってやるあれです笑
もちろん私はやってました笑
ヌンチャクも手作りした
でも、それやり続けたら
ブルース・リーに限りなく近づけると
思いませんか
(一応、「今よりは」としておきます笑)
でも翌朝になるとすっかり今までの
自分に戻ってしまう。
こんなイメージです。
****************************
実は、
方法はいくつもあって
そのいくつもを取り入れるほうが
いいのですが、
今回は自分ひとりでも出来る簡単な方法を
ご紹介します。
(人によっては簡単ではなかったりもしますが、
それも現状維持システムだったりします(^_^;))
それは使う言葉にあります
言葉には魂があると言われていて
『言霊』とも言われます。
この世は全てエネルギー✨で出来ています。
我々人間も然りです。
言葉も言霊って言うくらいだから
エネルギーなんですね。
エネルギーは周波数として同じ周波に
同調・共鳴します。
引き寄ると言ったほうがわかりやすでしょうか。
同じ波動を引き寄せるということです。
「ありがとう」というと「ありがとう」を
引き寄せてきます。
斎藤一人さん流に表現すると
「ありがとう」というともう一度
「ありがとう」を言わなくちゃいけないことが
起こるってことです。
これは逆も言えてて
マイナス言葉を言うと・・・
言わずもがなですよね(^_^;)
これは脳科学でも
わかっていることなのですが、
「ありがとう」というと脳が
「ありがとう」という事象を探し出します。
脳という高性能な検索機能が
リサーチを始めるんですね。
ありがとうに限らずプラスの言葉
たくさんありますよね。
・ありがとう
・感謝してます
・ツイてる
・嬉しい
・楽しい
・楽しみ
・幸せ
・愛してる
・許します
・全ては上手くいってます
・ワクワクする
・最高
・清々しい
・誇らしい
・気持ちいい
・
・
・
等など
私は一時集中してやっていたのですが、
「ありがとうカウンター」
百均のカウンターを買ってきて
ウォーキングの最中に
「ありがとう」をいい続けながら
カウントしていく。
10万回「ありがとう」で奇跡が
起こるって言われます。
確かに経験しました
但し、マイナス言葉を言うと
「0」にリセットされるそうです
「やってみよ」って思った方
ゲームと思って楽しんでやってみてください。
いいことあったら報告いただくと嬉しいです。
その良い波動がまた次の良い波動を
呼び込みます^^
言葉はタダなので、
できるだけ気持ちを載せてやってみてください。
所詮、人生はゲームみたいなもの
楽しんでなんぼのもんです
ここで抵抗感のある方
それは潜在意識の働きかも知れないですよ^^;